浴室涼風暖房機設置、電源工事(設置機種:高須産業 涼風暖房機 SDG-1200GBM)(神奈川県川崎市麻生区)

施工事例
施工事例浴室乾燥機・浴室暖房機交換

秋の気配が濃くなり、冬場の浴室のヒートショック対策を考え始める季節になりました。先日、神奈川県川崎市麻生区のお客様宅で、浴室に新しく涼風暖房機を設置する工事に伺いました。

今回選定したのは、高須産業のSDG-1200GBM。壁掛けのコンパクト設計なので、ユニットバス・在来工法問わず、後付けでもスッキリ収まるのが良い点です。我々がまず確認するのは電源。この手の温風機器は消費電力が大きいので、安全のために専用の電源回路が必須です。今回も分電盤に専用ブレーカーを増設し、浴室まで新しい配線を引く「電源増設工事」から始めました。

電源を確保し、本体を設置。試運転をしながらお客様にご説明します。この機種は、人の動きを検知して自動でON/OFFする「人感センサー」やタイマー機能が付いているので、消し忘れの心配がなく、無駄な電気を使いません。我々電気工事士から見ても、非常に安全でエコな、よく考えられた製品だと感じます。

パワフルな暖房機能で冬の一番風呂も安心。夏場はお風呂上がりに涼風を浴びて快適に。お客様にも大変喜んでいただけました。

コンセントの無い場所への機器設置も、電源工事から一貫して我々プロにお任せください。エアコン設置や照明交換など、お住まいの電気に関するお悩みは、何でもご相談いただければ幸いです。

設置機種高須産業 涼風暖房機 SDG-1200GBM
●SDG-1200GB後継機種●浴室用●エリアスポット暖房&涼風●いろいろな場所に設置できるコンパクト設計●人感センサーとタイマー運転機能で安心ECOライフ●お手入れラクラクフィルター採用●ダブルシロッコ両軸クロスファン方式●AC100V●本体重量:約3.7kg●人感センサー●暖房・涼風●風量強弱●タイマー運転●シロッコファン●電源コードタイプ(3芯棒端子接続)
対応地域(エリア)神奈川県川崎市麻生区

コメント